Eちゃんからプリンだけでなく
烏骨鶏の卵もいただいたの。

大きさ、鶏卵と比べるてみましょう。

一番手前が鶏卵です。
烏骨鶏の卵、おすすめは卵かけご飯らしいけど、
卵かけご飯が苦手なので
半熟卵で食べました。

烏骨鶏の卵、効能が凄い!
烏骨鶏の卵には脂質や炭水化物が少ないため、
カロリーが少ない。
レシチン、ビタミンA、ビタミンB2、鉄分、
亜鉛なども含む、優れた栄養のある食品。
さらに本来 鶏のたまごには
含まれていないとされる
栄養素のDHA・アラキドン酸・オレイン酸・
リノール酸・リレノン酸などの不飽和脂肪酸も
含まれているとか。
鉄は鶏卵の3倍、
ビタミンEは30倍含まれているといわれ、
高い栄養価。
その効能として貧血予防効果、
皮膚や粘膜の機能維持、
高血圧予防、老化防止、などなど多くの効果が
期待でき、体を温めてくれる作用もあるとされ、
豊富な栄養素との相乗効果で、女性の敵である
「冷え」や「生理不順」「肌荒れ」「貧血」などの
症状を緩和する効果も期待できるとな。
超優秀じゃん!
烏骨鶏の卵 ほんと超優秀だね( ゚Д゚)
調べるところがさすが京ちゃんだね!
私は、あの小ささに( ゚Д゚)だったよ。
ひたすら目玉焼きにして食べちゃいました。
■まるこちゃんへ■
*コメントありがとうございます*
烏骨鶏 ・・・ なんだか特別なコってことは認識してたけど
ここまで優等生だとはね。
小さくても パワーは大きい!
前の記事
次の記事
写真一覧をみる